キャラ設定

BBS

項目

※あまりにも不詳設定のキャラが多い場合、制限・変更をお願いする場合があります。
※世界一のイケメン・誰よりも可愛い、等の設定は自由ですが、他のキャラがそのキャラを好きになるかは別問題です。勘違いしないように。
※オリジナルの武器を使用する場合、細かく説明をお願いします。
※能力でチートを使いたい場合、強力な物は可としますが、確定行為だけは避けましょう。
※版権キャラの使用・版権キャラのアレンジ・他の創作主さんの盗作・使用許可の出ていない拾い画の使用、禁止。
※お店の設定も一緒に投稿してください

名前:和名限定
種族:不詳無し
年齢:偽装・不詳可
性別:中性無し
誕生日:任意
星座:任意
血液型:任意
容姿:細かく記載(※髪色目の色自由)
性格:細かく記載
備考:できればあると良し
武器:無し可能
能力:無し可能 魔法禁止
SV:できればあると良し
過去:任意

その他、イメソン・誕生石/誕生花、追加したい物があればご自由に。
容姿画像はオリジナル・フリー素材・使用可能な画像メーカー、等からお使い下さい。

アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
しまさん (91k3rcqd)2024/2/23 15:31 (No.96131)削除
名前:山茶花(サザンカ)

種族:守護神(とある川の神様)

年齢:480歳

性別:女性

誕生日:不詳

星座:不詳

血液型:不詳

容姿:全体的に花魁の格好を模しているが、詳しく言うと夜伽の身なりをしている。

乱れた日本髪は艶やかな濡れ羽色をしており、もみあげの髪は胸元までの長さ、後ろは下ろすと尻までの長さがある。頭に簪を6つほど刺しており、4つがべっ甲、2つが玉簪となっている。眉は全て剃りまろ眉を書き、瞼と唇に紅を差している。桃色の瞳はあどけなさを感じさせる目つきで、花魁とは思えない幼さを宿している。

引き締まった体というよりかは、肉付きが良くどこもかしこも柔らかい色白美白。胸もGカップはあるとか。

着物は黒い肌襦袢の上から、白地に紅い山茶花模様の物を好んで着ており、その上から波模様の桃色の着物を羽織っている。帯は前でリボン結びにされており、柄は松皮菱(まつかわびし)。足は外出時は黒塗りの高下駄(18cm)を履いて身長が178cmになるが、素足の時は160cmとかなりのギャップ。

性格:優雅で気品のある性格を演じているが、本当は承認欲求に溢れたメンヘラ気質の女。

やる事と言えばやはりふしだらなのだが、それを品のある色気へと変換して相手を誘う。

余裕のある笑みや仕草で皆を惑わすが、本当は一番余裕の無い本人。嫌われないか、離れていってしまわないか、今宵もまた一夜限りの恋愛ごっこで終わるのかと、ひとりになる事を誰よりも恐れている。

本当は自ら人を愛したいと思いつつも、そんな理由でひたむきな愛も虚しく花の様に散っていく...。

備考:性格にも記した通り、承認欲求の塊。

男であれば誰彼構わず声を掛けたがるが、それは唯一無二の真実の愛を探しているから。

日本酒・抹茶・甘味が好物。

常に流水の音が聞こえる場所におり、祠のお供え物を持って川辺に行く事もしばしば。

武器:無し

能力:無し

SV:「山茶花と申しんす...。主の名を尋ねても良いか?」

「ほほほっ、可愛い反応でありんすね。大丈夫じゃ...わっちに全て委ねなんし……。」

「主も中々の手管をお持ちなんでありんすね...ひとつ勉強をさせてはくれぬか?」

「今宵の恋人はなんと男らしい人よ...そなたと真の愛を誓えたらどれほど幸せな事か……。」

「所詮戯れに過ぎんせん、期待するだけ無駄じゃ。」

「わっちを買いんすか?決して安くはありんせんよ...ふふふっ。」

過去:昔、吉原に人生を捧げていた、名のある花魁。

とある日、子供を身ごもっている事が発覚し、この世界ではそれは堕ろすのがお約束…。

父親が誰かも分からず、名も付けられなかった子は、子宮と共に摘出された。

現状に耐えきれなくなった彼女は、川に身を投げ生涯を終える。

彼女を哀れに思った人々は、どうか彼女の御霊が安らかに眠れる様にと、弔いの墓を立てた。

墓の手入れをすると、どういう訳か川が綺麗になり、川辺の木々も美しい緑色へと変わっていった事から、いつしかそれは墓ではなく祠へと建て替えられた。

彼女の心も癒えたのか、その魂は小さな川の守護神として生まれ変わった。

彼女の姿は身投げした当時のまま。

祠の側に咲く花がサザンカだった事から、自らを山茶花という名の神にした。
返信
返信0
白妒さん (8qriq42g)2023/5/27 16:48 (No.61069)削除
名前:須藤 仁樹(すとう にき)

種族:人間

年齢:15歳

性別:女性

誕生日:5月9日

星座:天秤座

血液型:O型

容姿:焦げ茶色のくりくりの癖毛でセミロング。目は濃い紫色、二重。身長は156cmくらい、体重?そんなものは捨てた。服はカッターシャツにオーバーオール。黒色中心の靴下に紺色の靴。

性格:すごいニコニコ笑ってるけど、時々爆発する。愛想笑いが上手な陽キャ。手先が器用。頭はまぁまぁ、苦手なところは悪いし、得意なところは良い、半々。可愛い子には優しく精神。軽くナンパする。

一人称は「うち」二人称は「お兄さん」or「お姉さん」

SV:「うち、カラオケ行きたーい」
「まじ~?wそれは悲しいなw」
「は?いやいや…別に勝手にしたらって言ってるだけだけど?分からないの?」
「そこのお姉さ~ん!うちと遊ばな~い!?」
「せんせぇ可愛いからやってけると思う~!!」
「アイツまたやってんのかよ、めんどくさいなぁ…はぁ~…○○ちゃんっ!何してるの?うちも混ぜてよっ!」
返信
返信0
ユキ/参加希望さん (8qrg2y6w)2023/5/27 15:34 (No.61062)削除
名前:鈴木 楓
種族:人間
年齢:10代前半〜10代後半前後。
性別:男性。
誕生日:7月14日。
星座:蟹座。
血液型:A型。
容姿:茶色の髪に前髪は三角のような形。目も髪色と同系色の茶色。身長が163~165前後程度しかない。服は、白のシャツに上から紺色のぶかぶかのカーディガン。手がギリギリ見える程度の裾。ズボンは身長故に半ズボンであり、膝が見える程度の丈。白の靴下とナ〇キのようなスニーカーを着用。目が大きめで女性寄りである。
性格:身長が低いので身長いじりを嫌う。初対面の人には敬語を使おう、という精神なのに、稀に素が出てタメ口よりの口調になる。スマホ依存症になりかけている。また、訳の分からない状況になると焦りやすく、焦ってる時は目がぐるぐるしている。焦りやすいので、弄りやすい。そしてとてもモノに影響を受けやすい…。たまにネガティブであり、本人は気にしたくは無いのに何故か暗い思考ばかり持っている。
備考:一人称は僕、楓。二人称は君、貴方、お客様。三人称は君達、お客様方。声が高く、中性的。所謂ショタボ。
営業時間気まぐれの茶屋を営んでいる。営業時間という概念がない故に、この茶屋に入れたらレア…と言われるようになった。茶屋の名前は「紅葉」である。基本的に紅茶などの茶類であれば、なんでもある。
武器:刀。
能力:無し。
SV:「ぁ、僕?僕は鈴木 楓です。よろしくお願いします~。」「ぁ…、またミスしちゃった。」「ぇ?そんなことないですよ!」「〇〇さんは何が好き~?あっ、ごめんなさい!素が出ちゃった…。」「ゲームは楽しいなぁ♪」「君達は楓のこと、弄らないですよね?」「ぇ~、唐突だなぁ…。」「よかったら、お茶飲みませんか?」
過去:昔、妖怪が営業してると噂の茶屋を見た事があり、それに憧れており、その茶屋を目指している。ちなみにその茶屋は普通に潰れた。本人はその事をショックに思っており、その時から自信が無い。
ユキ/参加希望さん (8qrg2y6w)2023/5/27 15:35削除
ぁ、名前の読み書き忘れました💦すずきかえで。です!
返信
返信1
しまさん (8qr2a9av)2023/5/27 09:07 (No.61048)削除
名前:窪 勇治(くぼ ゆうじ)

種族:人間

年齢:23歳

性別:男性

誕生日:11月23日

星座:射手座

血液型:AB型

容姿:アッシュグリーンに染められた、固い毛質の隠れツーブロック。地毛が茶色く、もみあげ、眉毛、髭、刈り上げた部分が茶色い。心配性な性格のせいか、困り眉や苦笑する事が多い。肉の薄い一重瞼。光の届かない瞳は、色素の薄い茶色をしている。目の下にはうっすらとクマが出来ている。色白肌だが、血色は良い方。身長は181㎝もあるのだが、ひどく体が痩せており体重は68キロしかないも、もやしの様な印象。頼りないとも言える。

そんな体型を隠す為か、年中長袖長ズボン。白いくたくたのTシャツに、カーキ色の色褪せたカーゴパンツ、白のコンフォートサンダル姿が、よく見られる。これがベース。春頃はグレーのカーディガンを羽織ったり、秋頃にはティンバーランドに履き替えたり、冬にはモッズコートを着たりして、シーズンごとに微妙な違いがある。

性格:※記憶を失くして目が覚めた当時は、何も無いという虚無感だけが心の全てであったが、退院と共に”これから”について考え始め、以下の様な性格形成がなされた↓

優しさから出る厳しさを持っており、無茶をする人や、自分に負荷がかかる事を好まない。そういう人がいた場合、本人はやんわりと止めているつもりなのだが、周りからは厳しい人と思われがち。優しさから出る物だと気付いてくれる人もたまにいるとか。

変な所で面倒臭がりで、疲れそうな事や、別にやらなくても…なんていう事はやりたがらないが、誰かに頼られればきちんとやるし、やりたいと思った事や、やらなければいけない事もしっかりやる。

喜怒哀楽の怒ばかりが目立ち気味だが、人を構ったり楽しませたりする事が好きな、エンターテイナー的な一面も持っていたりする。持ち前のセンスやジョークを披露したり、器用な者なので手品なんかもして見せたり出来る。

備考:22歳、1月。とある事が彼を絶望まで追い込み、薬を過剰摂取しそれを酒で流し込んでは、雪の中を彷徨い力尽きた。どこの誰が助けてくれたのかは知らないが、目覚めた時には記憶を失った状態で病院にいた。人格保護の代償に記憶を手放したのだと医師から診断され、自殺未遂の理由は迷宮入り。

心の為にも自宅には帰らない方が良いと言われ、行く宛てを探していると、ひとつのシェアハウスを見つける。訳アリの人間が集まっているとの事から、彼は入居を決意。現在はひとり暮らし。

よくタバコを吸う姿から『Smoky(スモーキー)』というニックネームが付いた。現在はそれをペンネームに、作家として活動中。

記憶を失う前から不眠症を患っており、現在もそれは治っていないそう。

酒はほとんど飲まないが、タバコは手放せない様子。

書く事もそうだが読むのも好きで、時々ひとり静かに読書をしている。

SV:「Smokyと勇治、どっちが良いか?」

「コーヒーくらいゆっくり飲ませてくれよ…。」

「俺の気持ち、分かっただろ?もう心配させるなよ。」

「Smokyの意味…?タバコをすうからだな。」

「俺はニートじゃない。家で執筆活動をしてるだけだ。打ち合わせがあれば外にも出る。最近はリモートが多いけどな。」

「たまには俺が夕飯を作って…何だよ、その顔は。米くらい俺でも炊ける。(お夕飯はおにぎりとお味噌汁の模様)」

「こら、ちゃんと髪乾かして来い。面倒臭い?…まったく。ここ座れ、乾かしてやるから。」

「子供がタバコを吸うもんじゃない。大きくなれないぞ。」

「月が綺麗だな…。あ、いや、その…。やっぱり何でもない。早く寝ろ。…おやすみ。」

「何でそうやって怪我ばかりしてくるんだ。もっと自分の体を大事にしろ。心配するだろ…。」

「おじさんって言うな。俺はまだ23歳だぞ。」

過去:後程記載
返信
返信0